コトハちゃん
コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
でも、今日はSNSでよく使われてるJK語をランキングにしてるから、それを覚えておけばとりあえずOK!
二人が言うように若者言葉って種類が多くて、
- どれを使えばいいのか?
- どう言う意味なのか?
- まだ使われているのか?
など気になってしまいますよね!
なので、今回はSNS(主にツイッター)で使われている言葉をYahooリアルタイムで集計。
また、LINEで見かける言葉もリストアップしました。
紹介するものが多いと、どれを覚えておけばいいのかわからないので、知っておいた方がいい30個のJK語や若者言葉をまとめています。
最新のJK語・若者言葉30選【2019】
ランキングを紹介する前に知っておいて欲しいのは、SNSで使われている言葉が、
- 1日何回ツイートなどで使われていたか?
- 日常会話で聞くことがあるか?
- LINEで見かける
この3点でチェックしたものです。
日によって多少は順番が変わるば場合もあります。
では、さっそく2019年最新の若者言葉の使用率ランキングを見ていこう!
早速ナンバーワンから順番に紹介していきますね~。
2019年のJK語・若者言葉ランキング1~10位
1位:草・草生えるは別格の使用回数!!
- ツイート回数は平均で100,000回以上/日
正直他の言葉よりめちゃくちゃつぶやかれていて、他の若者言葉と比べると別格の回数。
さて、この「草」はどう言う意味でどう使うのか、
- 草=笑、ww、ウケる
など他にも言い換えられる言葉。
また、使い方としては、
「〇〇が必死すぎて草」=「〇〇が必死すぎてウケる」
「バレンタインデーで、机の中を確かめる俺、草生える。」=「机の中確かめる俺、笑える」
このように使えばオーケー!
コト助くん
じゃあ、コト助くんの顔は草!
コトハちゃん
コト助くん
そんな感じだけど、そんな使い方はやめておこうね…
◆草・草生えるについては、以下の記事でより詳しく紹介しています。
草や草生えるの由来や、他の使い方なども紹介してので、気になった方はチェックしてくださいね。
2位:「それな」は必須!
ツイートも50,000回/日と多く使われています。
それなの意味は、
- それ分かるよ!
- 私もそう思う!
です。
言い換えると、それな=同意や共感を表す若者言葉になるので、このように覚えておくだけでも大丈夫。
また、「それな」はツイートやインスタより、普段の会話やLINEなどで使うことが多い若者言葉ですよ。
twitterで使う場合は、ツイートへのコメントや返信などに協会んした時に使えば大丈夫。
それなの使い方
コト助くん
コトハちゃん
この会話のように、「〇〇って〇〇だよね〜」と言うニュアンスの言葉に対して、あなたが同意・共感するときに使えばオーケー。
使い勝手もいいので、あなたの周りに使っている方が居るなら覚えておくといいですね。
◆以下の記事でも例文など、より詳細にお伝えしているのであわせてご覧ください。
3位:ワンチャン
- ツイート数23153回/日
これはテレビや周りの人、twitterでもよく見かける言葉ですよね。
実際、日常会話で一番使われている若者言葉といっても過言ではないので、これは覚えておきたい言葉の1つです。
ワンチャンの意味としては、
- ワンチャンスの略
- もしかしたら成功するかもしれない
- 男性が使う中では、ワンナイト
という意味があるので注意が必要です。
つまり、
「もしかしたら合格できるかもよ」=「ワンチャン合格できるかもよ」
といった感じです。
ワンチャンの使い方
コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
この会話のように、「もしかしたら、〇〇(赤点回避)できるよ」といった感じで使う感じです。
ちなみに、フルチャンなど、〇〇チャンのような派生形の若者言葉もあったりします。
それらに関しては以下の記事に詳しくまとめているので、気になった方はチェックしてください。
4位:よき・よきよき
- 21,000回/日
よきって、古典の授業のような言葉だけど同じ意味だと思えば大丈夫です。
よきの意味は、
- 良いね
- 古典の良きかなの略
です。
つまり、「良いね!」と一緒ですね。
よきの使い方としては、
「よきよき!」
「この曲はやっぱりよきかな」
など「良いよね!」って時に使うことが多いです。
この言葉は、学校の授業で「良きかな」 って出てくるので、それを真似て使うようになったのかもしれませんね。
5位:「卍」はまだ生き残ってる!
- 20,000回ツイート/日
2017年にマジ卍が謎すぎるとテレビなどでもやってましたが、今でも卍という文字はよく使われています。
卍やマジ卍などの意味は「ヤバイ」と近く、
- この映画ヤバイよね=この映画卍だったわ
みたいな感じです。
一種の感情表現ですね。
なので、卍の前後の言葉でどういう意味なのかを判断しないといけないですね。
ただ、意味もなく「卍」って使うこともあるので、このあたりは慣れが必要でしょう。
コト助くん
これは卍だわ
◆以下の記事にいろいろなパターンで紹介しています
6位:わかりみなど「〇〇み」
- わかりみ最高17,000回/日
- つらみ・ヤバみ3000回/日
これは〇〇の部分の意味だと思っておけば大丈夫です。
若者言葉の定番として、昔から〇〇ポヨ、〇〇たんなどの語尾を変えるパターンと同じですね。
なので、
- わかった=わかりみ
- つらい=つらみ
- ヤバイ=ヤバみ
となります。
つまり、今の時代は「語尾に〇〇みをつける!」のが定番というわけです。
それでは使い方もチェックしていきましょう!
わかりみの使い方
コト助くん
私も去年同じ気持ちだった…。
コトハちゃん
このような感じで使えばオーケーです。
7位:わろた
- 20,000回ツイート/日
これは単純に、「笑った」という意味です。
また、使い方としては、
「今日の〇〇の話は笑った」=「今日の〇〇の話はわろた」
と覚えておけば大丈夫なので、比較的簡単な若者言葉です。
この言葉は昔からネット状で使われてるのが、SNSでも使われるようになった言葉。
8位:すこ
- 15,000回ツイート/日
すこの意味は、
- 好き
です。
なので、使うとするなら、
「(好きなアーティスト)好きだわ=(好きなアーティスト)すこだわ」
となります。
「すこ」の使い方も、上記のように好きの代わりに使うだけでオーケーです。
ちなにみ、twitterなどでツイートするときは「すこ」単体でも使えますよ。
9位(語彙力)
- 15,000回ツイート/日
テレビや本でも見かけることが多い言葉ですね。
これもよくSNSで見かけるようになりました。
若者言葉としての意味は、
- 言葉の知識
- 言葉の表現力、変換力
- ワードセンス
です。
この言葉を若者言葉で使う場合は、(語彙力)と語尾などつけて、
「書いてみたけど私の語彙力なさすぎでしょ。」
といった自虐ネタで使うことが多いです。
10位:「マ?・そマ?」
- 15,000回ツイート/日
一文字に文字の若者言葉ってやっぱり難しいですよ。
これは意味さえ知れば簡単!
マ?そマ?の意味は、
- マジ?
- それマジ
の略。
どうですか?
めちゃくちゃ簡単な意味だったでしょ!
これは会話の中で使うことが多い若者言葉なので、LINEで使用頻度を正確に調べられたら、もっと上の順位になってるでしょう。
「マ?そマ?」の使い方
コト助くん
コトハちゃん
さて、ここまでがベスト10位だったので、よく使われている言葉なので、ぜひとも覚えておきたい若者言葉です!
11位以降も使用頻度は多いので、気になった言葉も多いと思いますよ。
2019年11〜20位のJK語・若者言葉
11位:ふぁぼ
- 14533ツイート回/日
これはtwitterなどのSNSで使う若者言葉です。
ふぁぼの意味は、
- お気に入り
- いいね!
です。
つまり、「お気に入りやいいね!=ふぁぼ」なので、
- ツイートにいいねをする=ふぁぼる
になります。
11位:ンゴ
- 13,000回ツイート/日
ンゴの意味は、
- 特に意味がなく、語尾につける言葉
です。
これは今までの若者言葉でもあった形で、6位のわかりみと同じで、
「語尾をンゴにした方が面白くね?可愛くね?」
といった感じで使われるわけです。
ンゴの使い方
「手作りクッキー、美味しかったンゴ」
「急いでた鍵忘れたンゴ…」
このように語尾につけせるだけで使えるので、明日から使ってみるのもアリですよ。
12位:エモい
- 10000回ツイート/日
この「エモい」は、音楽や映画などの作品に対して使われることが多い若者言葉です。
エモいの意味は、
- 感情的、感動
- 心が動かされる
です。
元々、英語の「emotional(エモーショナル)」から来ていて、意味も「感情の」なので感情が揺れ動かされた時に使えばいいです、
エモいの使い方
「この曲は、やっぱりエモいよね〜」
「甲子園は毎年だけど、エモいシーンがあるから見逃せない」
こんな感じで、感動したり心に来る何かに対して使うことが多いです。
◆以下の記事でエモい曲などもお伝えしています。
エモいのイメージがしにくい方は、一般的にエモいと言われてみるものを見聞きするのがオススメです。
13位:~~説
- 10,000回ツイート/日
〇〇説の意味は、
- 〇〇ってことあるよね!
です。
これは、
「明日、遠足があるとほんとに眠れない説」=「明日遠足だとほんとに眠れないことってあるよね!」
のような意味だと思っておけば大丈夫です。
まぁ、この若者言葉に関してはもともとの言葉の意味だと思っておけば、使った時に間違うことはないかと思います。
14位:イケボ
- 8000回ツイート/日
イケボの意味は、
- イケメンボイス
です。
このイケボもよく見られる略語系の若者言葉ですね。
使い方も簡単で、この人の声かっこいい!って時に、「〇〇の声はイケボだ!」って感じです。
15位:り・りょ
この言葉は、ツイッターで使うよりラインなど会話で使うことがすごく多いです。
日々使うことが多いので、LINE系若者言葉で必須ですよ。
り・りょの意味は、
- 了解の略
です。
つまり、「明日、駅前に9時に集合!」→「りょ!orり」となります。
使い方もこんな感じでいいですよ。
やはり、どの時代でも略語系の若者言葉は、普段使いできる物が多いのが特徴ですね。
16位:リアタイ
- 5000回ツイート/日
リアタイの意味は、
- リアルタイムの略
です。
言葉の通り、リアルタイムで何かをするときに使えばOK!
例えば、
「笑ってがいけない24時、リアタイで見れた!」
といった感じで使うだけです。
17位:とりま
- 4000回ツイート/日
結構前から使われている若者言葉なので、知っている人も多い言葉の1つ。
とりまの意味は、
- とりあえず、まぁの略
- とりあえずの意味でも使う
です。
意味としては簡単なので、使い方も結構簡単です。
例えば、
「とりあえずそっちに向かう!」=「とりまそっちに向う!」
みたいな感じです!
基本的に、とりま〇〇といった形で使うので「とりあえず」と使う場面で入れ替えるだけでも良いので、すごく使い勝手がいいので未だに使う人が多いんだと思います。
18位:パワーワード
- 5000回ツイート/日
パワーワードの意味は、
- インパクトの強い言葉
- 心に残る言葉
です。
CMや作品中のセリフなどに対して使う言葉。
私が今調べて出てきた言葉で印象的だったのは、
- スズメの指紋が見つかりました→スズメ逮捕(映像作品)
- 強引な甘栗の販売にご注意ください
この2つです。
なので、あなたが普段街の中で「なんじゃこりゃ!」と思って、覚えている看板などのキャッチコピーがパワーワードというわけです。
19位:どちゃくそ・ドチャクソ
- 3000回ツイート/日
この言葉はお笑い芸人の三四郎の小宮さんが使っていたのが流行ったと言われています。
どちゃくその意味は、
- すごく〇〇
- めっちゃ〇〇
- バリ〇〇
と同じ。
もし使うのであれば、あなたが普段使っている強調系の言葉と入れ替えて使ってください。
例えば、
「めちゃくちゃ寒い」=「ドチャクソ寒い」
みたいな感じですね。
19位:秒で
- 3000回ツイート/日
これはtwitterなどで使うより、LINEや普段の会話で使うのでツイート数は控えめですね。
秒での意味は、
- すぐに
- 一瞬で
です。
それでは使い方もチェックして、どう使えばいいのかイメージしていきましょう!
秒での使い方
コトハちゃん
コト助くん
秒で準備する!
このような会話は結構広い年齢層でも使う会話なので、これを覚えておけば大丈夫かと思います。
19位:パリピ
- 3000回ツイート/日
パリピの意味は、
- パーティーピーポー
- パーリーピーポー
の略です。
これはクラブ通いの人や、テンションが高い人などのことを指す言葉です。
例えば、海に行って爆音で踊ってら人たちがたまにいますが、一般的にパリピとはその人たちをイメージすれば大丈夫です。
少し前のDQNと似た意味ですね。
19位:小並感
- 3000回ツイート/日
小並感の意味は、
- 小学生並みの感想
です。
これはなにかの感想を述べるとき、
『すごかった、うまかった』
など内容がいまいちわからない感想しか言えない時に使う言葉です。
20位:あーね
- 2500ツイート/日
あーねの意味は、
- あーなるほどねの略
- 納得、理解
です。
あーねは他の言葉と比べても、長く使われている若者言葉です。
あーねの使い方は簡単!
コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
一回できればもう簡単なんだね!
このように使えばいいので、もっと簡単に言うと「なるほど!」と思った時に使う感じです。
さて、20位までが20代まで広く使われる言葉だけど、21位からは大学・高校・中校生の人達が使う言葉が多くなっています。
それに比較的に新しい言葉がちらほら出てきていますね。
2019年21〜30位のJK語・若者言葉
21位:エンカした
- 2000ツイート/日
エンカの意味は、
- エンカウントの略
- 遭遇する
です。
遊びに行った先で、偶然知り合いに会った時に使う言葉です。
「今日、マクドナルドで〇〇とエンカした。」
のようにSNSに投稿します。
22位:ちな
- 1500ツイート/日
ちなの意味は、
- ちなみにの略
です。
また、ちなの使い方は、「ちな〇〇」=「ちなみに〇〇」という形で使うのが基本です。
それでは例文で使い方を見ていきましょう!
ちなの使い方
コト助くん
ちな、コト助くんと仲が良い太郎くんはたくさんもらってたけどね!!
コトハちゃん
コト助くん
コトハちゃん
このように「ちなみに」の代わりに使うだけで良いので簡単です。
23位:ありよりのあり
- 1231回ツイート/日
ありよりのありの意味は、
- ありorなしかの二択の時に全面々的にあり
という意味です。
下の画像のように、色々なパターンがあります。
24位::あざまる水産
あざまる水産の意味は、
- ありがとう
です。
「あざ、あざまる」など、ありがとう系の若者言葉も多いけど、これが一番新しいと思いますよ。
24位:安定の〇〇
安定の〇〇の意味は、
- 定番
- いつもどおり
などの意味合いです。
この安定の〇〇の意味は、使い方を見るとイメージしやすいと思いますよ。
例えば、
「安定のメンツで集まる」=「いつものみんなで集まる」
のような感じ。
26位:じわる
- 2500ツイート/日
ジワるの意味は、
- 笑う
- じわじわ笑えてくる
です。
笑いを表す言葉は多いけど、この「ジワる」は爆笑はしないけど、じわじわくる笑いって時に使うことが多いです。
使い方も、
「昨日の授業を思い出すとジワる」
みたいな感じですね。
27位:かまちょ
- 2000ツイート/日
この若者言葉も結構前から使われていますね。
かまちょの意味は、
- かまってちょうだい
- かまって
です。
この「かまちょ」は、LINEなどのトークアプリが増え始めた頃に使われ始めた言葉。
使い方も「構って欲しい時」に、
コト助くん
ってLINEなどで送るだけです。
28位:あげみざわ
- 200ツイート/日
このあげみざわは、ユーチューバーの方が使っていた言葉が流行ったパターン。
あげみざわの意味は、
- テンションが上がる
です。
テレビから流行ることも多いけど、最近ではユーチューバーの方達の言葉も、もっと増えていきますね。
なので、話題のユーチューバーの動画もチェックしておきたいですね!
29位:フォトジェニック
- 450ツイート/日
- インスタのハッシュタグで合計270万回
インスタが流行ってからよく使われるようになった言葉で、写真を投稿する人は知っておきましょう!
フォトジェニックの意味は、
- 写真映え
- インスタ映え
です。
元々、英語で写真映えという意味の言葉なので、そのままの意味で覚えておけば良いです。
使うときはハッシュタグ(#)で使うことが多い。
また、「ここはフォトジェニックな料理だった」とかもあります。
30位:微レ存
- 700ツイート/日
この若者言葉は、化学に関する言葉が関係しています。
微レ存の意味は、
- 「微粒子レベルで存在している」の略
- 可能性が低いがゼロじゃない
です。
上位で紹介した「ワンチャン」に近い意味なので、ソッチのほうが使う人が多いのかもしれませんね。
以上が今使われている若者言葉になります。
もし知らない言葉があったなら、覚えておくのも良いと思いますよ!
おわりに
若者言葉は流行り廃れが早いので、周りが使っていて自分はよくわからないって事がよくあります。
中でも、ロングランで使われる「ワンチャン」や「それな」など、長い間聞く言葉を優先して覚えておくのがオススメ!
今回は、ランキングだったけど、地域や周りの友人・知人によって見聞きする言葉も違うと思うので、周りの使用頻度で覚えてもいいですよね。
コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
今回の言葉マップは以上です!
最後まで読んでいただきありがとうございます。