顔文字版の「それな」があった!?
それなの顔文字は基本的に、右側に指をさしている感じの物なので「この顔文字、それなっぽい」って感じると思いますよ~。
- σ゚ロ゚)σ
- (σ゚∀゚)σ
- (☞^o^)☞
- ( ━☞´◔‿ゝ◔`)━☞
参考:「それな」の意味!知恵袋で大流行している言葉の使い方!!|情報トレジャー
コト助くん
かも時は知らなかったけど、たしかに「それなっぽい」ね!
LINEで使うのもいいですし、こんな感じの顔文字がSNSなどで出てきたら、これは「それなって意味なのかな?」って考えるのも楽しいかもしれませんね。
あと、それなの使い方の中には便利なようで恐ろしい使い方があるみたいですよ!
会話を終わらせる「それな」の使い方!?

LINEの返信が面倒
それ名は共感する言葉として紹介してきましたよね。実は、会話を終わらせるためにも使われている言葉なんですよ。でも実際は、これは会話を終わらせようと使っているわけではなりません。
しかし、LINEで「それな」って返事されると多くの人が返信に困るんですよ。
つまり、「もう会話を終わらせようかな~」と思ったときに、それなって送ると相手が返信に困ってトークを終わる事が出来るのでは無いでしょうか・・・(笑)
コト助くん
恐ろしい…。でも実際返信に困る事は困るね!笑
今度、コト助君との会話で使おうかな♪
コトハちゃん
コト助くん
お願いだから、それだけはやめてよ~!!
それなってどこから生まれた言葉か知っていますかー?
「若者が考えたんじゃ無いの~?」
と若者言葉なので、そう思うかも知れませんね。しかし、実際は全然違うところから生まれた言葉なんですよ!
というわけで次は、それなの由来や元ネタも一緒に見ていきましょう。
↓次のページ↓