コトハちゃん
コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
ネット用語の中でも古参の「うp」は、今でも使う人が多い言葉。
なのでネットをみる機会が多い方は、覚えておいた方が会話を円滑に進めるために、知っておいた方がいいですよ!
というわけで今回は、うp・うp主の意味や使い方の使用例や、元ネタや由来を紹介していきます!
うp・うp主の意味と読み方とは?
昔からネットユーザーの間で使われるネット用語、「うp・うp主」とはどういう意味なのか?
ちなみに、読み方は「うぷ」が主流です。
さっそく、一緒に見ていきましょう!
うp・うp主の意味は、
- うp…(動画・画像などのファイルを)アップロードの事
- うp主…アップロードした人のこと
となっています。
つまり掲示板や動画投稿サイトへ、ファイルをアップロードする事を指すネット用語が「うp」という訳なんですよ。
そして、そのファイルをアップロードした人を「うp主」呼びます。
また、このネット用語にはうp主のように変化系があるんです。
◆他の変化系
うpろだ…アップローダー(ファイルをアップロードして、ダウンロードできるサービス)
コトハちゃん
コト助くん
さて、意味に関しては大丈夫でしょうか?
では、次はうp・うp主の使い方を使用例を用いて、紹介していきたいと思います!
おすすめの言葉
ネット用語「うp・うp主」の使い方!
このネット用語を使う場所としては、2chなどのネット掲示板や動画投稿サイトで使う事が多いです。
使い方としては「うp」単体でも使うけど、語尾に「はよ!」「して!」などを組み合わせて使う事が多いんですよ。
では、さっそく具体的な5つの使用例を紹介していきますね〜。
5つの使用例をチェック!!
◆5つの使用例
- 「新しい動画うpしました〜」
- 「動画のうp乙!」
- 「うpはよ!」
- 「この絵のうp主は何者なんだ!?笑」
- 「動画のうpまだなのか?」
基本的に、「うp」の使い方は上記をイメージしていただければだ思います。
この言葉の意味である、「アップロード」という点を頭に入れておけば、大きく間違っては使わないと思いますよ!
ちなみに、「うp乙!」=「アップロードお疲れ様」に関しては、「うぽつ」というネット用語を使う場合もあるので、こちらを使ってもOKです。
コト助くん
コトハちゃん
さて、ここまででうpの意味や使い方は大丈夫ですかー?
せっかくなので次は、由来や元ネタに関して詳しく掘り下げでいるので、一緒に見ていきましょう!
オススメのネット用語
うpの由来や元ネタって?
うpが使われるようになったのは、2chで結構昔からある言葉なんです。
この言葉は、「アップロード(upload)」を略して、「up」と使う事が多く、それをローマ字入力すると「うp」となる事が由来となっています。
誰かが使った言葉も次の返信の人も「うp」と使って、それが続いていって定着したのかもしれませんね〜。
でも、最初の人はただの打ち間違いかも!笑
コトハちゃん
コト助くん
では、最後に今回の内容を簡単にまとめたので、一緒におさらいしていきましょう!
まとめ
コトハちゃん
◆うp・うp主の意味
- うp…動画や画像ファイルのアップロードの事。
- うp主…ファイルをアップロードをした人の事。
- 読み方は「うぷ」が主流となっています。
◆うpの使い方
- うp単体で使うこともあるけど、前後に言葉を入れる事が多い。
- 例:「動画のうpお疲れ様!」
- 例:「うpはよ!」
◆うpの元ネタや由来
- 「アップロード(upload)」の頭文字をとって、「up」と略し、これをローマ字入力で打つと「うp」となるのが由来だと言われている。
- 打ち間違いかワザとやったから定かではありません。
さて、今回は数あるネット用語の中で「うp」に関して見てきましたが、わかりましたかー?
あまり使う機会がないかもしれませんが、覚えておいて損はないと思いますよ〜。
ちなみに、使う人は世間的にコアなネットユーザーのイメージが強いですからね。
今回の言葉マップは以上で!
最後まで読んで頂きありがとうございます。