大器晩成の意味とは?類語と使い方・例文を一発チェック!!

コト助くん

昔の偉人たちって、有名なる前は変人だとか友達いなかったり、苦労してる人が多いよね
それがきっと成功するための反動にもなったんだろうね。そういう大器晩成っていうよね。

コトハちゃん

コト助くん

え?そんな四字熟語あるの?もっと詳しく教えてよ!
じゃあ今日は大器晩成の意味や、由来まで例文を使って詳しく見ていこう!

コトハちゃん

 

大器晩成ってスポーツなどでも使われる言葉ですよね。

でも、聞いたことがあっても「こう言う意味だ!」と自信を持って、説明できる人は結構少ないでしょう。

今回は、そんな大器晩成の意味や使い方を例文を交えて紹介したいるので、ぜひ参考にしてください。

大器晩成の意味とは?

さて、「大器晩成」型という言葉で使われることが多いけど、一体どういう意味なのでしょうか?

大器晩成(たいきばんせい)の意味は、

  • 本当の大物は若い頃は目立たず、徐々に実力を養って後に大成すること。

です。

 

ただ!

注意してもらいたいことがあるんですよ。

 

この意味を見ると将来大物になるんじゃないかという人に対して、期待を込めて「大器晩成だな!がんばれよ!」という使い方は、一般的にはタブーなんですね~

どちらかというと、なかなか出世しない人に対しての励ましや、労いの言葉として使われることが多いです。

この辺りは、次の章で紹介している例文を見ると使い方ともイメージしやすいと思います!

 

コト助くん

なるほど、「まだ芽が出ていない」みたいな感じなんだね!
まぁ、簡単に言えばそんな感じだね!

コトハちゃん

 

さて、大器晩成の意味は大丈夫でしょうか。

なので次は、大器晩成の使い方と例文を一緒に見ていきましょう!

 

大器晩成の例文と使い方!!

さっそく、大器晩成の使い方を例文と一緒におさらいしていきましょう!

  • 真面目なんだけど空回りしてて、辞表を出した後輩に「お前は大器晩成型なんだよ、だから大丈夫!」と励ました数年後、全く別の世界で大成功を納めてテレビに出ていた。
  • 部活を辞めたくて監督と話をしたときに、「君はまだまだだ!君は大器晩成型だからプロを目指せ」と言われがぜんやる気が出た!

 

目先の結果に繋がらなくて、じれったいときにこんな風に言われると、初心を思い出せて気持ちの切り替えのスイッチが入りますね!

是非、効果的に使って下さい!

 

他の例文も要チェック!!

  • 応援演説を任せた相手が、『彼は大器晩成型の人間ですが、必ず皆さんの期待に応えます!是非清き一票を!』などと、大変失礼な発言の演説をされた。

 

やはり、成長過程の段階では、誉め言葉としては言われた方も聞いた方も見下されてる、と感じてしまうことがあるようです。

 

昔、苦労したけど、現在進行形で世に認められ、成功した人に対しては最高の誉め言葉でしょうね。

 

それでは英語での表現はどのように使われるのでしょうか?

次は英語での表現をみていきましょう!

 

大器晩成を英語で表現すると?

  • Late bloomer…遅く花が咲く

という意味の英語が、後に大成することという捉え方がされるのですね。

英文などでは遅咲きの~という表現で表されます。
言い換えれば大器晩成とよくにた意味の言葉ということが、わかりました。

それではこの言葉の由来は一体どこから始まったのでしょうか?

次は由来となった歴史をご紹介します。

 

大器晩成の由来や語源!

大器晩成の由来は300年以上昔の中国からきています。

中国の『老子』という書の41章には

『大きな器は簡単にはできない。完成するまでにはそれなりの時間もかかる』

という意味の言葉がかかれているんです。

 

その言葉を使って馬鹿にされていた従弟達を
励ましたそうなんです。

とても意にかなった納得のいく言葉ですね!

『大きいもの作るの大変だよ?』「確かに!」と頷けました!

由来もとてもしっくりきたところでまとめとおさらいをしていきましょう。

 

最後に今回の内容を簡単にまとめたので、一緒におさらいしていきましょう!

 

まとめ

コト助くん

さっそく、大器晩成についておさらいしていきましょう!
  • 時間をかけて才能を発揮し、後に成功した人をさす言葉。
  • 「遅咲きの~」の表現でも使われている

周りから期待はずれだと言われるなどして落ち込んだときに、その考えに理解できる者が励ますときにも使われる。

これで大器晩成については大丈夫でしょうか。

目標や夢を持てば早く叶えたいけど、ただ思うだけではなく!それなりの準備と時間をちゃんと使えば結果は遅かれ早かれついてくる、と言われてるような希望の持てる言葉でしたね

目先の結果にとらわれず長い目で将来を見据えたモン勝ち!ですね。

 

それでは今日の言葉マップはここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!