曖昧模糊の意味とは?使い方を例文でカンタン解説!!

コト助くん

「曖昧模糊」って何?何て読むの?
それは「あいまいもこ」って読むよ。はっきりしない、ぼんやりしたことの意味だよ

コトハちゃん

コト助くん

曖昧は何となくわかるけど、模糊って何?って感じだよね!
確かに。あまり聞き慣れない言葉だよね。
じゃあ今日は、この曖昧模糊がどんな風に使われるのか見ていこう

コトハちゃん

 

曖昧模糊の「曖昧」という響きから、何となく「ハッキリしない」に近い意味だと、あなたも推測したと思います。

ただ、曖昧という言葉に続いて、聞き慣れないから模糊(もこ)」という用語が付いているので、どういう意味なの?って謎が深まりますね。

普段は使われない言葉だけど、小説や新聞などでは見かけるので、使わないにしても正しい意味は知っておきたいですよね!

 

なので今回は、曖昧模糊の意味と使い方を例文で分かりやすくまとめていきたいと思います!

曖昧模糊の意味とは?

 

曖昧模糊の意味は、

  • 物事の実態や本質がよくわからない。
  • すべてが漠然としていてはっきりしないこと。

です。

 

この四字熟語を形成している二つの熟語の意味を見てみると、より分かりやすいと思います。

曖昧…不確かなこと、はっきりしないこと
模糊…ぼんやりとしていて明白でない様子

なんと!

どちらもはっきり定まらない、不確かなという意味を持つ言葉なんですよ。

 

つまり、この曖昧模糊という四字熟語は、 同じような意味の言葉を重ねて、より強調していると言えますね。

違う言葉でいうと、「めっちゃ+スゴイ」みたいな感じで、状況をより強調しているという訳です。笑

 

さて、曖昧模糊の意味に関しては大丈夫でしょうか。

「いやぁ、まだ意味が曖昧模糊だわぁ」

って思っていたら、もう言うことなしです。^ ^

ただ、言葉は使うものなので意味を知っても、使えないと覚えたって仕方がないですよね!

なので次は、曖昧模糊の使い方を例文と合わせて見ていきましょう!

 

曖昧模糊の使い方を例文で紹介!

先ほどお伝えした意味は「とにかくはっきりしない様…」ということでした。

なので、使い方としては「んー、漠然としてよくわかんない!」って、時に使えばOKです!

吹き出しが曖昧な女子

では、さっそく例文を見ていきましょう。

 

◆ニュースを見た感想

コト助くん

ねぇ、昨日のニュースでやってた、政治家の不祥事見た?
うん。一応見たよ〜
でも、なんか会見でも内容をはぐらかしたり、曖昧模糊としたニュースだったね〜

コトハちゃん

 

このように使えば大丈夫だと思いますよ!

ただ!

この言葉って、会話の中や口頭ではあまり使われず、小説や新聞など文字媒体で使う四字熟語なんですよ。

 

さっきは会話の例文でしたが、会話では使わない方がいいかもしれませんよ。

絶対という訳じゃないですけど、

「え?なに、曖昧模糊ってなに?」

ってなるかもしれませんからね〜。笑

 

あと、他の例文も三つほどあるので、合わせてチェックしていきましょう!

他の例文を3つ紹介!

  • 長い付き合いの友人だか、曖昧模糊な発言が多く友情関係は続けられなくなりそうだ。
  • 仕事で取引先からの電話に曖昧模糊な返答をしてしまったので、迷惑をかけてしまった。
  • 企画内容をあまり理解していない人たちが入ってきたから、曖昧模糊とした会議になった。

以上が例文となっていますが、使うときのイメージ出来たでしょうか。

文章で使う機会があれば、使ってみて下さい!

 

◆豆知識

色々と曖昧な言葉でしたが、この四字熟語がタイトルの歌があるんですよ。

実際に、「アイマイモコ」という題名で歌があり、淡く悩める恋心を歌うこの曲は、

「なんとも言えない、どうすればいいの?」

と迷える様子や、ここまで見てきた曖昧模糊の意味が、凄く伝わる歌詞になっています。

 

こんなにハッキリしないことってある?
っていうくらい、はっきりしない様を言葉を重ねて強調してるんだ!

コトハちゃん

コト助くん

似た意味の言葉を二度重ねることで、
言葉の意味合いをより強くする効果があるのは、四字熟語ならではって感じがするよね。

 

最後に今回の内容を簡単にまとめたので、一緒におさらいしていきましょう!
 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

曖昧模糊について、「ただのはっきりしなくてぼやけた」という、マイナスイメージだけじゃない使い方もありましたね!

  • 明確なものがなく、はっきりしない様。
  • ぼんやりした定まらない様子も、歌にするとイメージが湧きやすくなる。
  • 似た意味の言葉を繰り返し使うことで、より意味を強調する効果がある。

知ってると思っていても、掘り下げてみていくと意外と単純だったり、より簡潔に感情や、様子を伝えるには、とても画期的で完成度の高い言葉なんですね。

是非、今日からでも使っていただきたいと思います。

 

では、今回の言葉マップはこれにて!

最後まで読んでいただいてありがとうございました。