やばたにえんの意味とは?使い方をSNSとから徹底分析!!

コト助くん

昨日、マジやばたにえんだったわ〜。
ねぇ、その「やばたにえん」って何に?

コトハちゃん

コト助くん

ん?これは2016年のギャル語大賞で、また最近流行してるんだよ!
マジで、全然知らなかった…

コトハちゃん

コト助くん

じゃあ、やばたにえんの意味や由来とか教えてあげるよ!

 

昔流行ったものが、再び流行るというケースは少なくないですよね。昔といっても数年前ですけど…笑

このようなギャル語や若者言葉などは、けっこう複雑ですぐ新しい言葉が生まれるので、覚えるのも大変ですよね。^ ^

今回は、その中の1つ「やばたにえん」について覚えていって頂ければと思います。

 

というわけで今回は、やばたにえんの意味や使い方やばたにえん元ネタや由来と、次に流行ると話題の言葉など、掘り下げまでお伝えしています!

やばたにえんの意味とは?

やばたにえん

さて、やばたにえんは今SNS上で話題になっていますね。元々は、2016年のギャル流行語大賞の7位の言葉でした。

また流行が再燃したというわけですね。

では、さっそくこの言葉にはどういった意味があるのか、一緒にチェックしていきましょう!

やばたにえんの意味は、

  • やばい

若者言葉で「やばたん、やば〇〇」など、やばいの派生形という訳。なので、意味としてはヤバイと同じと考えて大丈夫です。

 

この「やばたにえん」の語呂から「永谷園」と関係があるのか?という疑問だけど、全くもって関係ないんです。

ただ、語呂は永谷園をベースにしていると思いますよ。

女の子は好きそうな語呂だね♪

コトハちゃん

 

また、この言葉が由来の色々な言葉が、学生の間でどんどん増えていっているんですよ。

やばたにえんの派生形も!?

やばたにえんは、永谷園とやばいを足した言葉でしたが、色々な言葉が組み合わされるようにもなっています!

例えば、

  • 笑った…「わろたにえん」
  • 辛い…「つらたにえん」

など「何かの状況+〇〇たにえん」という語呂で言葉がたくさん出来ています。

 

このような若者言葉って、昔から「やばたん、つらたん」など、言葉の後半側を変える俗語はけっこう多いですよね。

だいぶ前なら「あげぽよ」の〇〇ぽよなどがありました。

これが今回話題となった、やばたにえんは「〜たにえん」の語呂の部分が流行っているんですね。

コト助くん

やばいの後ろに、どんな言葉を付けるかで年齢がわかるかもね!笑
はははっ!確かに、親とかに聞いたら面白いかも♪

コトハちゃん

 

さて、ここまででやばたにえんの意味や派生形は、もう大丈夫でしょうか?

でも、どういう時にどう使えばいいの?

コトハちゃん

コト助くん

じゃあ、次はやばたにえんの使い方を見ていこうか!

 

関連記事

やばたにえんの使い方!

まず知っておきたいのは、「日常会話か?SNSなどネットで使う言葉なのか?」についてです。

スマホをもっている女の子

どちらかと言えば、日常会話で使うよりSNSやLINEで使われることが多いです。日常会話では、普通に「ヤバイ」の方がいいやすいからでしょう。

あっ、財布落としてしまった…

コトハちゃん

コト助くん

おぉ、やばたにえん…笑
今日、しんどそうだったけど大丈夫?

コトハちゃん

コト助くん

んー、頭痛がつらたにえん

 

このように使う時は、けっこう自由度の高い若者言葉となっています。

イメージとしては、「ヤバイ・辛い・笑った」などと入れ替えても伝わる文章か?を考えればOKだと思いますよ。

そして後は「〜たにえん」と入れ替えれば完了。

 

◆他の使用例

  1. 「昨日のテレビ、わろたにえん!」
  2. 「インフルにかかって、メチャつらたにえん…」
  3. 「今年もクリぼっち…つらたにえん……」
  4. 「〇〇!優勝とかマジ、やばたにえん!」

「〜たにえん」の使い方は簡単だったので、すぐにでも使えそうですよね!

使い方が簡単すぎて、やばたにえん!

コトハちゃん

コト助くん

いいね!さっそく使えてるよ!笑

 

意味や使い方を見てきましたが、そもそも何で「やばたにえん」が流行ったのか?など気になりませんか?

流行りの傾向を知るのも面白いですよ!^ ^

次は、由来や元ネタ流行った経緯などを紹介しているので、一緒にチェックしていきましょう。

オススメの言葉

花火の掛け声「たまや・かぎや」の意味や由来が歴史的だった!?

やばたにえんの由来や元ネタが…

やばたにえんを使っている人が複数確認できたのは、Twitter上では2013年ごろからでした。

でも、まだこの時は一般的に浸透しているわけではありませんでした。

使っている人も一部のTwitterやブログのユーザーでした。一般的に増えたと思われるのはやはり「2016年ギャル流行語大賞の7位に選ばれる少し前ぐらいでしょうか。

もうこの時では、若者の間では使う人も結構いたみたいです。

そして、2018年により認知されるようになったきっかけは、「からかい上手の高木さん」で知られる山本崇一朗さんが、Twitterでやばたにえんを元にしたイラストを上げたことです。

さらに、いいねやリツイートの数も数万単位です。

また、これを真似て色々な人たちが「やばたにえんの女の子(通称:やばたにえんちゃん)」が描かれるようになってい

 

今回のやばたにえんもそうでしたが、最近はもう一つ漫画家由来の流行語が誕生の予感です!

どんな言葉なのか、知らない方は是非見ていってください!

次はこの言葉が流行ると話題!?

やばたにえんがより認知されるキッカケは、漫画家「山本宗一郎さん」の絵でしたよね。

また、「やばたにえんの次に来る!」と噂される言葉も漫画家のツイートがキッカケなんですよ。
そのツイートはこちら↓

その流行語の候補は、このツイートの通り「了解道中膝栗毛(りょうかいどうちゅうひざくりげ)」という言葉です。

 

意味に関しては、了解などと同じ意味合いで使われる言葉です。

 

コチラの言葉も「やばたにえん」に負けず劣らずのリツイートといいネの数です!

この「了解道中膝栗毛」が定着して、2018年の後半まで使う人がいれば何かしらの流行語大賞にはいるかもしれませんよ!

最後に、今回の内容を簡単にまとめたので一緒におさらいしていきましょう!

 

まとめ

さっそく、やばたにえんについて復習していこう!

コトハちゃん

◆やばたにえんの意味

  • ヤバイの意味と同じ
  • ヤバイ+永谷園をあわせているけど、永谷園とはまったく関係ない。
  • 他に「わろたにえん(笑った)」「つらたにえん(辛い)」など派生系がある。

◆やばたにえんの使い方

  • 使い方は「ヤバイ、辛い、笑った」などと入れ替えて編じゃなければOK!
  1. 例:「おなか痛すぎて、やばたにえん…」
  2. 例:「文化祭にインフルとか。つらたにえん」
  3. 例:「前の人強風でヅラが飛んでいった。わろたにえん」

◆やばたにえんの由来

  • Twitter上では2013年には使っている人が複数確認されている
  • 定着してきたのは2016年のギャル流行語大賞より一年前から若者の間では流行していた。
  • より世間に認知されるキッカケは「からかい上手の高木さん」の著者「山本宗一郎さん」が、Twitterでやばたにえんといっている女性キャラを書いて事。

今回は「~たにえん」が流行っていますが、次はどんな語呂が流行っていくのか楽しみだったりします。

この言葉マップでは、他にもたくさんの言葉の意味や使い方を紹介しています。なので、気になる言葉があれば見ていってくださいね~。

 

今回の言葉マップは以上です!

最後まで読んで頂きありがとうございます。