コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
SNSがきっかけで、若者の間で話題になっている「了解道中膝栗毛(りょうかいどうちゅうひざくりげ)」とは一体なんなのでしょう。
少し前の「マジ卍」に続いて、謎めいた言葉が流行るのかでしょうか?
もし、周りの人が使うようになった時のためにも、意味や使い方、元ネタくらいは知っておいた方が良いですよね!
というわけで今回は、了解道中膝栗毛の意味と使い方、元ネタや由来と本当に流行るのか?など掘り下げていきたいと思います!
了解道中膝栗毛の意味とは?
了解道中膝栗毛(りょうかいどうちゅうひざくりげ)とは、最近SNSで話題となっている流行語になりそうな言葉という事ですが、どういう意味なのでしょうか?
では、さっそく話題の言葉の意味を紹介していきますね。
了解道中膝栗毛のいみは、
- 了解!
つまり、了解の派生形となっています。
この言葉がTwitter上で話題になったのは、とある漫画家さんがギャル語流行語大賞2016に対抗したことがきっかけの様です。
この辺りは、このあと紹介している元ネタや由来をチェックして下さいね〜。
この「了解道中膝栗毛」の様な流行語って意味というより、
「語呂やリズムなどが良い!」
というような理由で学生の間ではやることが多いですよね。
まだ、この言葉自体は流行っていないので、この先どうなって行くかが楽しみです!^_^
コトハちゃん
コト助くん
さて、意味に関しては単純だったのでOKですね!
では次は、了解道中膝栗毛の元ネタや由来について掘り下げていきたいと思います!
了解道中膝栗毛の元ネタや由来は?
この流行語の候補になるんじゃないかと、今話題の言葉は漫画家さんが投稿したツイートから始まったみたいです。
その噂の漫画家さんのツイートはこちら↓
どうやら若者の間で「やばたにえん」という言葉が流行ってるようですが、私がLINEやメールで多用する「了解道中膝栗毛」もなんとかして流行ってほしい
— ずんだコロッケ (@zundacroquette) May 4, 2018
これが話題の「了解道中膝栗毛」の元ネタのツイートです。この由来はもちろん「十返舎一九の東海道中膝栗毛」ですね。
関連記事
この東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)は、現代風に言えば江戸時代のBL本みたいなものです。
なので、由来と言葉の意味は関係は無いみたいです!
もしかすると、他の方も使っている人がいたかもしれないけど、今回はずんだコロッケさんが話題の中心にいるという事で、元ネタとさせていただきますね〜。
さて、元ネタや由来に関しては大丈夫でしょうか?
つまり、ずんだコロッケさんのツイートが元ネタで話題になる。そして、由来は東海道中膝栗毛をモジッた物という事でしたよね。
コトハちゃん
コト助くん
そうなんですよ!
この言葉自体が話題になっていましたが、実際に使いにくいという声が多かったようで、ずんだコロッケさん自身がそれを使いやすく紹介しているんです。
なので次は、了解道中膝栗毛の使い方を色々と紹介していきたいと思います!
関連記事
了解道中膝栗毛の使い方!(仮)
さて、意味や由来はわかったけどいざ使うとなると、文字数から使いにくそうと思った方も多いですよね!
しかし、この話題の発生源である「ずんだコロッケさん」がちゃんと使い方も、絵で紹介してくれていますよ〜。
以下の写真を見ていただければわかると思います。
「やばたにえん」の次に流行ってほしい、
「了解道中膝栗毛」の使い方と将来的な運用方法を描きました pic.twitter.com/cKyNmJH776— ずんだコロッケ (@zundacroquette) May 5, 2018
拡大版はこちら↓
ずんだコロッケさんのTwitter:https://twitter.com/zundacroquette/status/992640449952169984?s=20
どうですかー?
使い方は汎用性が高く使えそうですよね!
了解道中膝栗毛の生みの親が、提案している使い方をまとめると、「了解道中膝栗毛→ひざくり→ひざ!」となっています。
でも、どう使い分ければ良いのか?が問題になってきますね。
Twitterを見ていると、短くなるほど気軽な相手に使うという考え方が多いみたいです。
なので、「ひざくり・ひざ!」って感じがいちばん使いやすい形で、特に「ひざくり〜」が可愛い感じで女子高生の間で流行る予感。
コト助くん
コトハちゃん
実際使うならこんな感じかな!
コトハちゃん
コト助くん
または、
コト助くん
コト助くん
主に使う場面が多そうなLINEやSNSでの使い方となりました。けっこう使いやすそうで、明日から使いたくなったんじゃ無いでですか?笑
でも、了解道中膝栗毛は通じるけど、略したものは通じない可能性が高いと思います。
相手が意味を知ってる場合は略して使うのもアリ!
また、ふたば「ひざひざ!」という使い方を提案しているツイートもあるみたいなので、派生形が増えてくるかもしれないですよ!
さて、ここまで見て来た方は使いやすそうな言葉ということが、お分かりいただけたと思います。
では、実際「流行るのか、流行らないのか?」の可能性をネットなどの評判から考えて見たいと思います。
コト助くん
2018年の流行語になる可能性と評判
まず結論から言えば、Twitterでの評判がけっこう良い感じ!
はじめの方に貼っていた「ずんだコロッケさん」のツイートには、リツイートが37000・イイね!が90000以上も付いていますからね!
また、皆さんも色々モジってリプライ(コメント)で、
- 「了解道五十三次」
- 「江戸川意味がわか乱歩」
- 「サスガダファミリア」etc…
このように色々な言葉が誕生していますね。私は「サスガダファミリア」が頭に残ってしまっています…笑
でも、中にはやっぱり「意味がからない!」など批判的な人もいるようですね。
それに対して「了解道中膝栗毛は、おじさんが考えたギャグみたいなものなので…」のようなコメントをされているようです。
まぁ、確かに親父ギャグに意味を求めても仕方がありませんけどね。笑
最後に、今回の内容をまとめたので軽くおさらいしていきましょう!
まとめ
コトハちゃん
◆意味は?
- 了解。
- 了解の派生形として生まれた。
◆使い方は?
- お願いなどに対して「了解道中膝栗毛!やひざくり〜・ひざ!」と返事をする。
- SNSで使う頻度高そう。
◆流行る可能性は?
- 評判も上々で、リツイートやいいねの数も多い。
さて、今回は流行る可能性がある言葉シリーズ第一弾というわけで、「了解道中膝栗毛」を紹介しました。
また、追加情報があれば追加していきますね!
今回の言葉マップは以上です!
最後まで読んで頂きありがとうございます。