コトハちゃん
コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
と言っても「ピエン/びえん」て言われてもどういう意味の言葉なのか意味がわかりませんよね。
TwitterなどのSNSでも使われることがあるようなので、覚えておいても損はないと思いますよ!
というわけで今回は、ピエンの意味や使い方、由来や元ネタについて一緒に見ていきましょう!
ピエンの意味とは?
ぴえん/ピエンに関しては、若者・ネット言葉なのであまり重い意味合いはありません。
では、どういう意味があるのか?さっそく見ていきましょう!
ピエンの意味は、
- 泣く
- 泣ける
- 泣いている
など、泣いている様子を表現するための若者言葉。
つまり、ピエン・ぴえんなどとSNSで見かけた時は、泣いているという意味合いで使われているわけです。
ただ、真剣に傷ついた時ではなく、「このままでは遅刻だ!ぴえん。」って時など軽く使われることが多い。
※2019年上半期インスタ流行調査にて第4位にも選ばれている
コトハちゃん
コト助くん
また、ピエンの使い方はこの後の例文で紹介しているので、意味がわかりにくかった方は是非チェックしてみてください。
では、次はピエンの使い方を例文でチェックしていきましょう!
ピエンの使い方を例文で!
「彼氏との待ち合わせの時間に起きてしまった!まじ、ぴえん…」
「チケットが取れなかった。ぴえーん」
「〇〇くん(俳優などの有名人)のぴえん顔(泣き顔)が可愛すぎる」
このように使われる事が多く、会話で使う言葉というより、基本的にはSNS上で使う書き言葉として使われる事が多い。
また、派生系の言葉として「ぴえぴえ、ぴえみ」など、同じ意味で使われているので合わせて覚えていって下さい!
先ほども少し触れましたが、会話で使う事は恥ずかしいと思われているので、使う際はSNSなど書き言葉として使うことオススメします!
コト助くん
コトハちゃん
ピエンの元ネタ・由来を知ると使いにくい…
さて、ここまで「ぴえん・ピエン」意味や使い方を見てきました。
でも、どうして泣く=ピエンという言葉が使われるようになったのでしょうか?
それは顔文字や漫画などの感情表現が由来や元ネタと言われているんですよ〜。
(つд⊂)ピエーン
↓
ピエーン(泣いてる音表現)
↓
ピエン・ぴえん
つまり、泣く・泣いている様子などを表現する顔文字が現在SNSで使われている「ぴえん・ピエン」の由来・元ネタとされています。
また、漫画やアニメで泣いている様子を表す表現としても使われることも多いので、漫画・アニメ大国とされる日本ではやるのもうなずけますよね。
まとめ
コトハちゃん
- 意味:泣いている、泣くなどの若者言葉での表現
- 由来・元ネタ:(つд⊂)エーン→ピエーン→ピエン
今回は、ぴえんの意味や使い方、由来について見てきました!
普段ある「悲しい!ショック!」と感じた時に使う若者言葉・ネット用語として向かわれている話でしたよね。