おけまるの意味とは?この言葉には進化版が誕生していた!?

コト助くん

おけまるって、どういう意味だと思う?
おけまる?カラオケと関係があると見た!!

コトハちゃん

コト助くん

え?全然間違ってるけど…。笑い
あら!笑
じゃあ、今回は「おけまる」について見ていきたいと思います。

コトハちゃん

 

若者言葉は、スマホやSNSなどの影響で、それ以前より多くの言葉が生まれています。

今回見ていく「おけまる」という言葉も、LINEで使われ始めた言葉だと言われていますからね。

なので、「付いていくのにやっと」という人もいるけど、意味や使い方ぐらいは知っておいたほうが便利ですよ!

 

というわけで今回は、おけまるの意味や使い方を例文を用いて、分かりやすくお伝えしていきたいと思います。

おけまるの意味とは?

おけまるの文字が書いているイラスト

おけまるの文字が書いているイラスト

おけまるの意味は、

  • オッケー。
  • OK。

を略した言葉。

 

この意味を見ると、

「え!?それだけ!?」

って、思うかもしれませんね。笑

でも、若者言葉って意味を調べてみると、結構簡単な言葉が多いんですよ。

ちなみに、おけまるの「まる」は「。」を指す言葉。

 

まぁ、若者言葉が複雑な言葉だとしたら、若い人の間で使う人が少なかったでしょうけど…。笑

◆同じ意味の若者言葉

  • おけ
  • おk
  • り、りょ(了解)

などがあります。

関連記事

 

実は、このおけまるという若者言葉には、進化系の言葉があるって、知ってますかー?

それは「おけまる」になぜか、「水産」を組み合わせた言葉で、「おけまる水産」というものです。

一体どういった言葉なのでしょう。

 

おけまる水産とは違う意味なの?

この言葉も赤丸って文字が入っているので、似た意味だと思って人も多いでしょう。

 

その通り!

このおけまる水産の意味は、おけまると同じで「OK」という意味なんですよ。

なら、なんで水産なんて言葉が付けられてのか?

 

これに関しては一時の流行りによるものでしょう。この時期には、

  • やばいが「やばたにえん」
  • 了解が「了解道中膝栗毛」
  • ありがとうございます。→あざまる水産など

言葉の前半に意味、後半にボケ?というかキャッチコピー的なものが加えられる形です。

昔からある言葉で言えば「よっこいしょういち」とかとそれほど変わりはないでしょう。

 

せっかくなので次は、おけまるの使い方と例文を一緒に見ていきましょう!

おけまるの使い方を例文で!

OKサイン

コト助くん

明日って、学園祭の買い出しだったよね!
うん!ちなみに、私は食材担当!

コトハちゃん

コト助くん

おぉ、よかった!じゃあさ、小麦粉二キロ追加してて!
小麦粉二キロね。おけまる!!

コトハちゃん

 

この会話では、「小麦を二キロ買ってきての返事に「OK」の代わりに、「おけまる」と使っていることがわかりますよね。

まぁ、口頭では使わないと思うので、LINEやメールなどの媒体を使って、文字として使うことが多いと思います。

なので、LINEやTwitterなどでの返信が主になるでしょう。

オススメの言葉

 

合わせで知っておきた若者言葉

若者言葉と一括りにしても、よく使われる言葉とあまり使われないものがありますよね。

この章では、よくLINEやTwitterなどのSNSで使われる若者言葉をいくつかまとめました!

気になった言葉があれば、ぜひ覚えていっていただけると幸いです。

 


◆あーね

あーねは、「あーなるほどね、あーそういうことね」の略です。

基本的には、納得・理解したという意味合いで使われるので、結構便利だと思いますよ!

参考記事

 


◆ワンチャン

この若者言葉は、「もしかしたら」という意味で使います。

例えば、ワンチャン成功するっていうのは、「可能性はゼロではないので成功するかもね!」といった感じです。

詳しくは以下の記事に任せます!

 


◆マジ卍

この若者言葉「マジ卍」又は「卍」単体でもよく使われます。

この言葉は、意味があるようでない言葉なんですよ。と言いますと、若い人たちが使う意味としては、人それぞれで全然違ってくるんです。

 

主に使われる意味としては、

  • 調子に乗ってる、ヤンキー、不良
  • マジ…卍と写真を撮る時の掛け声
  • また、テンション上がるが上がった時など

ちなみに、使われ始めたのは2016年からで2017年には、めちゃくちゃ使われていた若者言葉の1つ。

参考記事

 


◆フッ軽

この若者言葉は、フットワークが軽いという意味となっています。

これは言葉通り、誘えばよくきてくれたり、仕事をしている人は様々なところに出向くなど、いい意味なのかもしれませんよ!笑

ちなみに、フッ軽の人は友達が多い傾向があるそうです。

 


以上がよく使われる若者言葉となっています。

どの言葉もいろいろなところで使われることが多いので、覚えておくと便利だと思います。

あと、気になった方は参考記事も見ていってくださいね〜。^ ^

 

最後に今回の内容を簡単ににまとめたので、一緒におさらいしていきましょう!

まとめ

さっそく、「おけまる」についておさらいしていこう♪

コトハちゃん

◆おけまるの意味

  • オッケー。
  • OK。

の略

◆おけまるの使い方と例文

  • おけまるを使うときは、基本的に質問や確認を取られた時に「OK。」という意味で、「おけまる」と使えば大丈夫です。
  • 例:「明日、12時集合に変わったよ!」→「おけまる!」

今回は「おけまる」の意味や使い方を見てきまして。

 

OKという意味で使えるので、結構便利な若者言葉かと思ってました。

しかし、OKって打った方が早いかなぁ、って思ってしまうのは私だけなのでしょうか…。笑

まぁ、それでも使い勝手がいいので、意味や使い方を覚えていっていただけると幸いです。

 

では、今回の言葉マップはこれにて!

最後まで読んで頂きありがとうございます。^ ^